初体験。
          
          
            EDITOR : SAKA
            DATE : 2009/10/23 23:26
           
          
          
          
            今年、初めてダウンベストを購入しました。
            
            意外にもダウンベストは、中学生の頃から洋服に興味を持って以来、一度もワードローブ入りしていた事はないんです。なかなか袖を通すも、しっくりくるものがなく…。
            
            しかし、今年運命的な出会いが!
            
            それは、イタリアのクライミングウェア「MONTURA(モンチュラ)」のダウンベストです。
            
            MONTURAは、アイテムに人間工学に基づき体にフィットしながらも動きに干渉しないエルゴノミックデザインを採用しています。このダウンベストも横のステッチを入れる際に、生地をつまんでシャーリングさせる事で、体を動かす時に生地が突っ張らない様に作られています。シルエットもちょっと細めでタイトフィットなのですが、ストレスも全くなくかなり気に入っちゃいました。
            
            今年の冬はヘビーローテーション間違いなしですね。
            
           
          
          
          
          
            
          
          
          
         
       
      
      
        
        
        
        
        
          “朝は11時に起きる。”オンズやから11時。や、それは関係ない。去年の年末に、今年の生き方を自分で7個きめた。あ、いま思ったけど、11個にしたほうがオシャレやった。。ま、来年こそ。。で、大体6個はちゃんと目標通りやってる。8月までは。。しかし最近反省する事が多い。。ので自分へ
 ... [more]
         POSTED BY YAMAZAKI
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2009/08/03 11:19
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          お久しぶりです。京都芸術デザイン専門学校エディトリアル専攻1回生のつじです。最近、学校の課題が忙しく、誰もリフサインを更新していないので、ここでわたくし、つじがエディトリアル専攻の学生を代表してブログを更新したいと思います。“年をとるにつれて、1日が短く感じるようになる”とは
 ... [more]
         POSTED BY CDC
 POSTED BY CDC
        DATE : 2008/12/17 22:34
        CATEGORY : BLOG, BLOG-CDC, BLOG-DIARY
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          「ゲストの公募」という形で企画した第六回のいろいろトーク。数日の応募期間にもかかわらず、5名の方に応募頂きました。誠にありがとうございました。 応募者様にご連絡はしたのですが、結論から申しますと、今回の「公募でのいろいろトーク」を行う事は時期尚早と判断いたしました。 もちろん、応募頂いた
 ... [more]
         POSTED BY SANO
 POSTED BY SANO
        DATE : 2012/10/06 16:29
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          ジャスパー・モリソンのロンドンのSHOPがオープンしたらしい。以前から出来るとはちらほら聞いてましたが。 彼のデザインしたものは、3割程度しか置かないとか。残りは、世界中から集められた彼が常々提唱している「スーパーノーマル」な日用品たち。いいな、行ってみたいな・・。当分無理そうですが。当店のS
 ... [more]
         POSTED BY TOKUDA
 POSTED BY TOKUDA
        DATE : 2009/07/13 21:09
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-TOKUDA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          今週、マンガミュージアムにて毎年恒例になっている「Archives」のイベントがあります。お時間のある方は行ってみてはいかが??Archives Project_4rhetorical question@ Kyoto International Manga Museum2010年 5月15日(土)@
 ... [more]
         POSTED BY SANO
 POSTED BY SANO
        DATE : 2010/05/11 12:51
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          昨日は久々に複数人での食事、飲み。前日に「THE KING OF GAMES」の江南さんが「精華大学」の竹内さんと食事に行くよ!と誘われたので私もいつも仕事でお世話になっている京都の会社の広報の方と、前にうちのサイトを見てメールを頂いていた「Hitspaper」の松倉さんをお誘いし合流。松倉さんはた
 ... [more]
         POSTED BY SANO
 POSTED BY SANO
        DATE : 2009/02/28 16:10
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          THE KING OF GAMESが毎年、秋冬にリリースしてますKOGパーカ。先月リリースした「ゼルダの伝説」に引き続き新作「パンチアウト!」を本日から販売を開始いたしました。当時最強のヘビーボクサー「マイクタイソン」がラスボスで登場する「マイクタイソン.パンチアウト!」として日本で1987年に発売
 ... [more]
         POSTED BY ENAMI
 POSTED BY ENAMI
        DATE : 2008/12/20 16:47
        CATEGORY : BLOG, BLOG-ENAMI, BLOG-SHOP
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          続きのご要望が多い今日この頃なのでおまたせしました。第3弾いきます!今回ご紹介する女の子は1Fにあるルラシェ トァ フォンの湯上ちひろちゃんです。ルラシェはフレンチガーリーなかわいいレディースセレクトショップ。その中で笑顔がバツグンにかわいい目がぱっちりの女の子です。性格は控えめでシャイ(多
 ... [more]
         POSTED BY YAMAMOTO
 POSTED BY YAMAMOTO
        DATE : 2011/02/23 21:25
        CATEGORY : BLOG, BLOG-SHOP, BLOG-YAMAMOTO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          うちの看板娘、ゆみちゃんです。 家主さんと金森さん。いつもありがとうございます。父と思ってます。 キャノンG10ですね。いま一番欲しいカメラです。買わないけど。 オレです。以上、最近お気に入りの魚眼での写真です。むしゃくしゃしてる理由とは全く何の関係もないのですが。。ま、普段か
 ... [more]
         POSTED BY YAMAZAKI
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2008/12/12 02:45
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          7月6日(土)と7日(日)の2日間、第二回目となる「archipelago 」を、前回同様SONGBIRDの3階で開催致します。詳しくは、facebookページをどうぞ。 知らない方のために念のためあらためて趣旨を。archipelagoとは・・・(以下、企画者でもあるarchipelago 
 ... [more]
         POSTED BY TOKUDA
 POSTED BY TOKUDA
        DATE : 2013/07/02 11:05
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-DIARY, BLOG-EVENT, BLOG-TOKUDA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          4/9(火)より、地下1階ギャラリーフロアにて、「本」を楽しむことを提案するエキシビション、「本に触れる。展」を開催いたします。本を手にとる。本を開く。本を楽しむ。いつも私たちの生活の傍らにある「本」。その存在は、デジタル化が進む現代でも、廃れることがありません。このエキシビションでは、アーバン
 ... [more]
         POSTED BY UR KYOTO
 POSTED BY UR KYOTO
        DATE : 2013/04/14 18:17
        CATEGORY : BLOG, BLOG-IKEGAKI, BLOG-SHOP
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          少し?時間が空いてしまいました・・・。 アーバンリサーチKYOTOギャラリーフロアでは進行形でエキシビションを開催致しております。 そして今の催しはこちら!   ご存知の方も多いとは思います、 ヨーロッパのフリーウェイを長年走り続けたトラックの幌からなるメッセンジャー
 ... [more]
         POSTED BY UR KYOTO
 POSTED BY UR KYOTO
        DATE : 2011/09/20 16:42
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-IKEGAKI, BLOG-SHOP
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          本日の18:00からRefsign Magazineが今年で140周年を迎える京都老舗百貨店「藤井大丸」にジャック?!されます。140周年の藤井大丸でどういうイベント、催しが行われるか?はサイト見て頂ければ一目瞭然だと思いますのでまたご覧下さい!!皆様、これを機会に藤井大丸へGO!!笑 そして
 ... [more]
         POSTED BY SANO
 POSTED BY SANO
        DATE : 2010/09/24 13:17
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          観光旅行に行って、最初に乗ったタクシーの運転手さんがその土地のいろんなことに精通した人だったら超ラッキー。1日貸切にすれば、コンビニで買った観光ガイドを片手にウロウロと迷いに迷ったあげく辿り着けないなんてこともなく、行ってみたい場所の情報だけじゃなく、その周辺の情報や観光ガイドに漏れてしまっ
 ... [more]
         POSTED BY E KANSEIKACHI
 POSTED BY E KANSEIKACHI
        DATE : 2011/11/24 18:36
        CATEGORY : BLOG, BLOG-E KANSEIKACHI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          今回の求人ニュースは。。。うちです。Refsignです。現在、「Refsign」と本社である「ENIAC INTERNATIONAL」では一緒に働いてくださる方を募集しています。何個かの求人サイトではもう募集をかけているのでご存知の方もいるはず。Refsignは会社ではなく「佐野のしているデザインチ
 ... [more]
         POSTED BY SANO
 POSTED BY SANO
        DATE : 2009/12/08 19:49
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          先週末は「MEET」にも登場してもらった松倉君と初めましての「URBAN RESEARCH DOORS」小菅さんとうちの事務所の近所にオープンした「SONGBIRD DESIGN STORE.」のオープニングパーティに。 元々「IREMONYA DESIGN LABO」におられた徳田さんが独立
 ... [more]
         POSTED BY SANO
 POSTED BY SANO
        DATE : 2009/05/18 21:08
        CATEGORY : BLOG, BLOG-SANO, BLOG-SHOP
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          どうもこんにちは。 皆様お元気で何よりです。 僕も元気に過ごしております。 さて、久しぶりにブログを書くくせにイベントの告知 なぞをさせていただきます。   僕達エディットモードがプロデュースする任天堂ライセンスブランド「THE KING OF GAMES」 が初の秋
 ... [more]
         POSTED BY ENAMI
 POSTED BY ENAMI
        DATE : 2011/10/07 13:52
        CATEGORY : BLOG, BLOG-ENAMI, BLOG-EVENT
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          ものづくりやことづくりをされている人に話を聞くこのヒアリングも、今回で6人目。毎回いろんな話が出てくる中で、ものをつくることと、そのまわりにあることについて、みなさんそれぞれにしっかりとした思いや考えを持っているのが伝わってきます。今回は株式会社シーズの代表取締役の西垣さんにお話を聞きました。シ
 ... [more]
         POSTED BY E KANSEIKACHI
 POSTED BY E KANSEIKACHI
        DATE : 2010/02/26 19:02
        CATEGORY : BLOG, BLOG-E KANSEIKACHI, BLOG-OTHER
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          私はかれらの所作や行為自体を注意深く見つめた。動きに意味はなくてもよくて、ただ、持つ、打つ、歩く、かける、どける、そんなささいな行為に感動するはずだったからだ。(もちろんその「だった」は大小様々に起こったことは間違いない。)深夜の高速、みそかつ。横浜の中華街で食べた朝かゆからここちよい疲労が
 ... [more]
         POSTED BY YAMAZAKI H
 POSTED BY YAMAZAKI H
        DATE : 2009/11/08 13:24
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-YAMAZAKI-H
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          こちらは鉄道を使っての移動が多いのですが、そんな時に車内で食べる朝御飯買ってます。 Upper crust(アッパークラスト)ターミナル駅にはだいたいあります。クロワッサンやベーグルも売ってますがここではやはりフランスパンに具材を挟んだサンドウィッチがいいですね。今朝はツナ&トマトでし
 ... [more]
         POSTED BY NAKAJIMA
 POSTED BY NAKAJIMA
        DATE : 2009/03/05 17:26
        CATEGORY : BLOG, BLOG-FOOD, BLOG-NAKAJIMA