オレ、結構そうです。ま、それはいいとして、 テラウチさん。この方は、ほぼ外人です。ま、日本人なんですが。。えー、イタリアかスペイン人のクォーターで、イタリアにも長いこと暮らしてたりで、ファッション、所作、風貌、どれをとっても、日本人離れしてらっしゃいます。カッコいいので、オンズに来るたびにオレ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2009/03/29 02:20
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          ブログで書かないといけないこと色々溜まってます。溜まりすぎてきたのでこの辺でアウトプットさせて頂きます。 まず、9/24から10/4まで京都の老舗百貨店「藤井大丸」さんとこのRefsign Magazineにてコラボレーションサイトを行っていました。藤井大丸さんの情報でRefsign maga
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2010/10/18 20:53
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          四年ぶりの大山崎山荘美術館。『民藝と仏教美術ー柳宗悦のこころのうたー』へ今はすっかり一般名詞になっている民藝という言葉。バタフライスツールなどのプロダクトでも有名な柳宗理の父、思想家で宗教哲学者の柳宗悦が、民衆のために作られた実用的な工芸品を初めて民藝と呼んだのは、1920年代半ばのこと柳は、用途を
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SUZUKI
        DATE : 2009/10/16 20:53
        CATEGORY : BLOG, BLOG-OTHER, BLOG-SUZUKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          週末からLOFTMAN COOP ‘Ohanaで実施するイベントを告知させて下さい。来る6/13~21までの9日間LOFTMAN COOP ‘Ohanaで取り扱いのあるアクセサリーブランドJILL PLATNERの予約受注会を行います。このブランドは現役サーファーであり
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SAKA
        DATE : 2009/06/10 22:40
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-SAKA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          ありがとうございます。ブラッスリーカフェ オンズ 1/11をもって二歳です。僕たち、「ま、二年経ちましたな。。気引き締めていこ」くらいの力加減ぐらいでしたにもかかわらず、本当にたくさんの方からお祝いに駆けつけて頂いたり、メールや、電話でお祝いの言葉を頂いたりで。 代表で、荒木夫妻です。本当にい
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2009/01/12 02:31
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          新規飲食店「Osteria tempo」のロゴが完成しました。こんな感じ。 デザイン的には建物を前から見た形状、そしてtempoの「T」も表しています。かっちりした感じではなく「気軽に楽しい時間」を過ごして欲しいというコンセプト的なものがありますので、手書きで図形を書いてスキャンして読み込み見
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2010/02/02 21:13
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-SANO TAGS : Osteria tempo / オステリア テンポ
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          夏に向けてサングラスが欲しくなりました。先日友人のマッサがしてたプラダのサングラスを気に入ったので山)「ちょうだい。」マ)「いやや。」ま、イヤやわな。んで先日、雨天の休みの日にカートへ行ってきました。終わって、方付けとかしてると、どぼどぼになるわけです。まだ湿ってヤバい香りが立ちのぼるGパンと、油汚
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2009/04/24 01:46
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          refsign様、HP開設おめでとうございます。京都芸術デザイン専門学校のさじじゅんじと申します。言葉の事故というやつで僕がCDC初の更新者になったというわけです。「なんでさじが一番目なんだよ!!」とか思われて、学校に行ったら椅子が無くなっていたり、靴に画鋲が入っていたりしたらどうしよう?と考えつつ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY CDC
        DATE : 2008/11/05 20:18
        CATEGORY : BLOG, BLOG-CDC, BLOG-DIARY
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          先日もココでお伝えした謎の癒し系映画「太陽と月とボクとかワタシ」。この映画の作業着兼スタッフTとして活躍してたTシャツが謎のモテモテ創作制作造作集団「BUGTIME WORKS」自らの手により新たに制作されたぞ!!この夏、モテてモテてしょうがなくなりたいボクとかワタシには必須アイテムになる事間違い無
 ... [more]
         
        
 POSTED BY ENAMI
        DATE : 2009/05/29 21:37
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-ENAMI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          先週末、現在京都精華大学にてゲームの講義でこられていた「猿楽庁」の橋本さん、「Route24」の西さん、そしてブログでもお世話になっている「THE KING OF GAMES」の江南さんと「精華大学」の竹内さん、と某社の美人広報の方と「まんざらスマイル」にて飲み。 いつもいつも橋本さんは刺激的
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2008/12/16 12:15
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          「きん◯ま」と連発してました。人って酔うといろいろですね。人ってさまざまな不安や、心配事ってあって、ま、でも思うほど実際はすべて問題なかったりして。案ずるよりうむが易し問題は解決出来る人の前にしかおこらない。や、困っても困るな。。だったり。みんなうまい事言いますね。今日は朝から、店のフライヤー(
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2008/12/04 02:20
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          新風館のツイッターがやっとできました。 今更ですが・・・ 皆さんフォロー下さいませ! http://twitter.com/shin_puh_kanAKPC_IDS += "3508,";
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAMOTO
        DATE : 2010/11/28 20:40
        CATEGORY : BLOG, BLOG-YAMAMOTO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          11/5〜15まで毎日運営している「GRL Kyoto BASE」。このなんでも手作りな基地は毎日いろんなことが起こるのです。今日は急きょ決まったエミリアーノ・ガンドルフィ(2008年ベニス建築ビエンナーレのイタリア館ディレクター)へのスカイプインタビューが行われました。基地の様子はストリミーン
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI H
        DATE : 2009/11/09 19:31
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-YAMAZAKI-H
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          京都、北山にあるCafe Salonの店長イリーこと、入船と申します。前回、オーナーが一期メンバーとして、お世話になりました。今回は、オーナーに変わって、CafeSalonスタッフがブログを書かせていただきます。佐野さん、お誘いいただきまして、ありがとうございます!! お店での、日常のあれこれ、おい
 ... [more]
         
        
 POSTED BY CAFE SALON
        DATE : 2009/06/08 22:07
        CATEGORY : BLOG, BLOG-CAFE SALON, BLOG-OTHER
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          仕事ってなんですかね。特にこのサイトとのテーマでもある「デザイン」の仕事。私自身は、「普通大学」から「専門学校」に行き、「デザインの仕事」をしている。もともとは「何か創る仕事がしたい」と思って、この仕事についています。「デザインの仕事」をしている人はこの気持ちで始めた人が多いと思います。私の場合は「
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2009/11/23 13:51
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          カッコイイSHOPが徐々に出来上がってきました。Refsignでも以前に紹介した、JOHN LAWRENCE SULLIVANとsoeのSHOPです。今、必死に準備を進めてます。やっぱり新しい店は、テンション上がりますね。内装、商品どれも新鮮で、物欲が湧いてきます。我慢しきれず、とりあえず何
 ... [more]
         
        
 POSTED BY TAMAGAWA
        DATE : 2010/08/12 13:20
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-TAMAGAWA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          ドタバタで遅れてしまいましたが、Beatport best of 2008的な”Inspiration for 2009 from 2008″です。去年は所謂whiteモノが豊作でしたが、Beatportのチャートなのでそれ以外の去年割と良くプレーしたものを中心に選びました。
 ... [more]
         
        
 POSTED BY BAIYON
        DATE : 2009/02/24 01:11
        CATEGORY : BLOG, BLOG-BAIYON, BLOG-OTHER
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          ジャスパー・モリソンのロンドンのSHOPがオープンしたらしい。以前から出来るとはちらほら聞いてましたが。 彼のデザインしたものは、3割程度しか置かないとか。残りは、世界中から集められた彼が常々提唱している「スーパーノーマル」な日用品たち。いいな、行ってみたいな・・。当分無理そうですが。当店のS
 ... [more]
         
        
 POSTED BY TOKUDA
        DATE : 2009/07/13 21:09
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-TOKUDA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          5月に宣伝会議のWEBディレクション講座という全10回の講義で講師をやらせていただきました。人に何かを教える、というのは非常に難しくそういえば、佐野さんも徳田さんも竹内さんも講師やってんだなぁ、すげーなぁーなんて今度、コツを教えてもらおうと思います。結局、一番受けたのは僕の「ボツ案集」だったのですが
 ... [more]
         
        
 POSTED BY MATSUKURA
        DATE : 2009/06/17 22:37
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-MATSUKURA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          またまたHEP HALLでイベントやります。脱出ゲームです。大人気です。 今度は僕も会場にちょくちょく顔を出しますので、遊びに来ていただいた方は声かけてくださいね。僕に連絡もらえれば、チケット優先的に取ります。まだリアル脱出ゲームをやったことない人は、ぜひやって欲しいなあ。このリアル脱出ゲーム
 ... [more]
         
        
 POSTED BY NAGAI
        DATE : 2009/04/06 21:27
        CATEGORY : BLOG, BLOG-NAGAI, BLOG-OTHER