こんにちは、実行委員の旭です。さて、お盆休みも過ぎましたが、お盆はみなさんどう過ごされましたか?

私は毎年実家の富山に帰ったり、去年は白馬山頂手前の小屋で住み込みバイトをしたりと、何故かなにかと自然のなか(僻地?)にいることが多いのですが、今年も自然のなか!京都市に隣接する亀岡市にて開催されたお盆祭りイベント『つるかめ祭2010』でお盆を満喫しました!

見渡す限りの山と田圃の中で、西京極にあるスタジオIZと京都市立芸術大学の学生を中心に行われた『つるかめ祭』。亀岡を拠点に舞台設営会社を営んでおられるステージ京都さんの敷地にて、亀岡市のみなさんと触れ合い楽しむ盆祭り!ということで、ワークショップあり盆踊りあり展示ありの盛りだくさんのイベント。私はこちらの展覧会を企画させていただいていて、一緒に楽しませてもらいました!当日は地元の方、学生含め350人ほどのかたにご来場いただき、大盛り上がり!さっそく当日の様子をご紹介します。

 

まずは流しそうめん。

地元の子どもたちもいっぱい来てくれて、にぎやかな流しそうめんになりました。

フリーマーケットも開催。

ご近所のかたがポン菓子も提供して下さいました!ポン菓子って、名前の通り!いや以上?!すごい音するんですね〜!

こどもたちとのワークショップ。ここではお面をつくろう!という企画で、こどもたちにのお面に自由に色を塗ってもらいました。

さてこちらは展示の様子。少し離れたステージ京都の事務所兼住所スペース内です。

20年かけて自ら改築されたお家の内装は、本当に素敵なんです。家具や置いてあったものはほとんどそのまま、学生の作品と一緒に古道具もじっくり楽しんでいただけるよう、ゆったりとした展示になりました。

1階の様子。

2階の様子。

手前にあるのが陶磁器専攻4回生の河野季菜子さんの手に取って見られる陶器の作品。こどもから大人まで楽しんで鑑賞してくれました。奥に見えるのは同じく陶磁器専攻4回の池谷正さんの作品ですが、その横に見えるのはステージ京都の岸田さんがおもむろに出してきて下さった和蝋燭。味わい深くて素敵でし た!

また、ひとつひとつの作品の前に野菜スタンプを置いてスタンプラリーも開催しました。

こどもたちはみんな目一杯でスタンプラリーを楽しんでくれ、親子で目の前の作品に対して感想を言い合ってくれたりと、展示のほうもにぎやかでした。

こちらは野菜スタンプのひとつ。ピーマン…と思いきや京都ならでは万願寺とうがらしです(笑)。他にもさつまいも、おくら、ブロッコリーなど9種類の野菜をスタン プにしてみました。余った野菜はおいしくいただきました◎

京都藝術にもご協力いただいている、京都の老舗カフェさらささんによるカレーの出品もありました。

ナンとセットです!とっってもおいしかった〜!

学生の作品で遊ぶこどもたち。いっぱいのこどもたちがきてくれて、会場は終始にぎやかでした。

京都芸大音楽科の演奏も。山と田圃のなかのクラシックは最高です。

地元の和太鼓と尺八のステージも。力強くてとってもかっこよかった!

最後は盆踊りです。吊るしてあるちょうちんはワークショップでこどもたちがつくったもの。夕暮れに映えてとってもきれいです。

大盛り上がりで終わった『つるかめ祭』。来年もあるかも…?!まだ未定ですが、地元の方達には非常に喜んでもらえたみたいです。継続していければ良いなあと思います。今回の開催までの様子をご覧になりたい方は公式HPまでどうぞ。

 

旭 藍子