CAN YOU MAKE ZORI? VOL.2
          
          
            EDITOR : TOKUDA
            DATE : 2010/07/28 16:08
           
          
          
          
            
              前回5月に開催して大好評だった草履作りのワークショップ
              「CAN YOU MAKE ZORI?」の第二弾を8月19日(木)に開催いたします。
              前回の様子はこちらから。
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              前回は早々に定員に達してしまい、ご参加頂けなかった方も多数おられ、
              モノづくりへの関心の高さをあらためて知る事が出来ました。
              
              今回は、実際に作るワークショップに加え、8月6日(金)から19日(木)
              の期間中、SONGBIRD DESIGN STORE.オリジナル布草履(ラバーソウル仕様)
              の限定販売や、アンケートでもご要望の多かったご自宅でも気軽に楽しめる
              草履作りキット販売を予定しています。こちらは、後日詳細をお知らせします。
              
              1階エントランスでは、今回の講師でもあります東海林慎太郎氏による
              インスタレーション展示などなかなか盛り沢山な内容となっております。
              
              
              ワークショップご参加ご希望の方は下記詳細をご覧ください。
              
              
              CAN YOU MAKE ZORI ?
              
              日時    8月19日(木)
              
              第一部   14:30~17:30    第二部    18:30~21:30
              
              定員    各回10名
              
              参加費   3,000円(1ドリンク付、制作した作品はお持ち帰り頂けます)
              
              持ち物   ハサミ
              (不要なTシャツ・シーツ・手ぬぐい等、コットン生地のお持込歓迎)
              こちらでも生地は、ご用意しております。
              
              講師    東海林 慎太郎  http://weavethehearts.tumblr.com
              
              参加のお申込は、メール または店頭、
              お電話(075-252-2781)、Twitter(songbird_design)にて承っております。 
              お申し込みの際は、お名前/参加人数/ご連絡先/ご住所 をお知らせ下さい。
              
              尚、定員に達し次第締切らせていただきますので、ご参加ご希望の方はお早めに! 
              
              皆様のご参加お待ち致しております。
             
            
           
          
          
          
          
            
          
          
          
         
       
      
      
      
        
        
        
        
        
          こんばんは!お久しぶりの更新です。9月19日(土)、CafeSalon2号店がオープンします。場所は、烏丸御池の新風館3階です。今、着々と準備の段階に入っております。私も、2号店に異動になりました。正直、大好きな北山を離れるのは寂しい気がしますが、新しい一歩を踏み出そうと心に決めました!!実は、異動
 ... [more]
         
        
 POSTED BY CAFE SALON
        DATE : 2009/09/04 01:06
        CATEGORY : BLOG, BLOG-CAFE SALON, BLOG-DIARY
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          こんにちは。 さてさて、G Art Studioにもお邪魔してきました。 G Art Studioは岸本寛興さん、児玉信人さん、鈴木美里さん、山本桃子さんの共同アトリエ。鞍馬口の静かな坂の上にあります。 この急な坂を上がると… スタジオ発見! 今回の展示作家はメンバーの4人に加
 ... [more]
         
        
 POSTED BY KYOTO ARTS
        DATE : 2010/09/02 03:26
        CATEGORY : BLOG, BLOG-KYOTO ARTS 2010, BLOG-SHOP
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          イヤホンを買いました。15000円もしました割には、音はわりかし普通です。形がカッコいいのでいいです。ところで、このような形状のイヤホンて表記は「カナル型イヤホン」です。カナル型のカナルてなんですか?昔から型て、いろいろあります。ヤマペディアに寄りますところ、テリーヌ型テリーヌを焼くための型。カ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2009/07/24 03:13
        CATEGORY : BLOG, BLOG-MONO, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          FELISSIMOで面白い商品を見つけた。なんと500本もの色えんぴつが毎月25本ずつ、20ヶ月で届く。すごいな〜しかも500本全部の色に個性的な名前をつけているらしい。これ欲しい。500本てすごい量でしょうね。。。 サイトもかわいいです。「500色の色えんぴつ」AKPC_IDS += "
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2009/02/19 14:32
        CATEGORY : BLOG, BLOG-MONO, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          この前の土曜日、NIT Kyoto vol.2 / 名和 晃平に行ってきました。何度かここでも告知があったやつですね。イチユーザの目線で語らせていただくと、前回より距離が近く、空気を共有した感じがすごくありました。講師がクリエイターからアーティストに変わることで、ともすれば、より距離が離れてしまいそ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY TAKADA
        DATE : 2010/01/21 20:40
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-TAKADA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          vol.11では永田さん、及川さん、宮下さんをゲストに迎え、 「文面だけでは説明が難しいプロジェクトをする三人」というテーマでいろいろトークします。 今回のゲストのお三方は本当に文面では何をしているか説明しにくい方々ですw文面では説明しにくいということは、言い換えれば「前例がない」と言う
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2013/02/19 16:35
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          ふらっと昼に来られたお客様、お話しすると96歳のおじいさん、メニューにはない日本酒とオリーブと生ハムを召しあげられ、今でも毎日コップ一杯はお酒を飲むんだと、話が弾み、初対面のおじいさんは僕に、生きていて淋しくて虚しいと、一緒に生きた仲間、家族、戦友、皆死んでいって、共に共感出来るものがいない
 ... [more]
         
        
 POSTED BY NISHIYAMA
        DATE : 2010/12/27 10:43
        CATEGORY : BLOG, BLOG-NISHIYAMA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          こちらは鉄道を使っての移動が多いのですが、そんな時に車内で食べる朝御飯買ってます。 Upper crust(アッパークラスト)ターミナル駅にはだいたいあります。クロワッサンやベーグルも売ってますがここではやはりフランスパンに具材を挟んだサンドウィッチがいいですね。今朝はツナ&トマトでし
 ... [more]
         
        
 POSTED BY NAKAJIMA
        DATE : 2009/03/05 17:26
        CATEGORY : BLOG, BLOG-FOOD, BLOG-NAKAJIMA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          年末ですね。。オンズもさまざまな行事に使って頂いててありがとうございます。ま、主に忘年会ですか。や、なかなかお会い出来ない人がひょこっと来てくれたり、「明日からフランスです」みたいな人がいたり。。クロちゃん 芸能人級の可愛さです。彼氏はフランス人でオンズにも玉に来てました。木村カエラよりもクロ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2008/12/30 02:09
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          月曜日のフォークで7月12日に「祇園ばやしの宴」の催しを行います。 これは祇園祭りの際、皆様も、街なかで聞いた事があると思いますが「こんこんちきちん」という「おはやし」を奏でている方々がいるのですが、その方々にお店で「おはやし」を演じて頂き、そしてお食事も食べて頂くというとても京都らしい催し物
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2009/07/08 16:10
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          現在ブログも書いて頂いている、「Cafe Salon」さん、そして「SONGBIRD DESIGN STORE.」が新しいスタッフを募集しているらしいという情報を入手しましたのでRefsign Magazineでも皆様に、ご連絡。しかも「Cafe Salon」さんは、9月に烏丸御池(新風館)に2号店
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2009/08/04 11:50
        CATEGORY : BLOG, BLOG-SANO, BLOG-SHOP
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          Apple好きとしては書かないといけない記事ですね。昨日の深夜から「iPhone OS 3.0」がインストール可能でしたね。最初の予定では17日と言っていたのに何のインフォもなく18日から。。。さすがです。Apple!!…(現地時間で17日というご指摘を頂きました。)内容はAppleのサ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2009/06/18 17:53
        CATEGORY : BLOG, BLOG-MONO, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          皆さん、初めまして。京都寺町のセレクトショップLOFTMANで働いています、坂義之と申します。会社関係ではサカボンというあだ名で呼ばれているので、気さくにサカボンと呼んでやって下さい。今回、こういった方々と一緒にブログを書かせてもらえる機会をくれた佐野さんには感謝感謝です!このブログでは僕が働いてい
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SAKA
        DATE : 2009/06/09 21:51
        CATEGORY : BLOG, BLOG-OTHER, BLOG-SAKA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          refsign様、HP開設おめでとうございます。京都芸術デザイン専門学校のさじじゅんじと申します。言葉の事故というやつで僕がCDC初の更新者になったというわけです。「なんでさじが一番目なんだよ!!」とか思われて、学校に行ったら椅子が無くなっていたり、靴に画鋲が入っていたりしたらどうしよう?と考えつつ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY CDC
        DATE : 2008/11/05 20:18
        CATEGORY : BLOG, BLOG-CDC, BLOG-DIARY
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          明けましておめでとうございます。今年も【ask a giraffe】を宜しくお願いいたします。長い間ブログを書けていなくて佐野さんには本当に申し訳ないです。今後はスタッフで書いて行きたいと思ってます。大晦日は毎年恒例の新風館でのカウントダウンがあり、【ジラフ特製豚汁】を200円にて販売したところ無事
 ... [more]
         
        
 POSTED BY ASK A GIRAFFE
        DATE : 2009/01/06 23:47
        CATEGORY : BLOG, BLOG-ASK A GIRAFFE, BLOG-FOOD
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          久々のポスト。。。多忙を極め続けています。松倉です。7月は合計で3本の納品があり、今月頭に1本。明日(というか今日1本)明後日(というか明日)も1本。3連休とか何?何様?みたいな雰囲気です。そんな中、今月納品の仕事はすべて僕のプランがかんでいるので心血注いじゃいますよよね。自分のアイデアは我が子のよ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY MATSUKURA
        DATE : 2009/07/20 03:33
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-MATSUKURA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          牡蠣くいてー 昨日、休みで牡蠣が食いたかったんです。。いつものように、Massaとナッとジュンペー、ユー一郎なんかとカートに行ってました。歴史に残る名レース(迷レース)を繰り広げた俺たちは、夜は生牡蠣を喰おうと決まりまして、6名予約をノルマンヂデイーに。。 休みでした。。 御幸町のスペインバー
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2008/11/06 03:17
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          現在藤井大丸の2Fにて開催中の「ボルツハードウェアストアとプルプッシュプロダクツ。」 今日は打ち合わせの帰りに普通にお客のような気分(笑)で見に行ってきました! 今回の催事会場は2Fの、そんなに大きいスペースではないのですが、商品の種類は結構あります。そこで今日撮影してきた写真で少し紹介。。
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2011/03/15 22:44
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          お久しぶりっす。。最近ブログさぼっておりましたが、さぼってたわけではありません。ただ、不毛すぎまして、さぼっておりました。でも、はりきって行きましょう。小川君 最近、オンズでは交代で夏休みをまわしてます。オンズの一人が夏休み中は、彼が皿洗いに来てくれるというわけですね。小川君は、全く飲食経験が
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2009/09/05 01:55
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          昨日は木曜日ですので、SHOPは定休日でした。オープンしてからあっと言う間に約1ヶ月、ペースも掴めないままバタバタと一日一日をこなすのが精一杯でした。言ってしまえば、ちょっと疲れてました。お店の定休日には、普段動けない仕事や打合せを入れているので、完全な休みというのはありません。ま、それも仕方ないな
 ... [more]
         
        
 POSTED BY TOKUDA
        DATE : 2009/06/12 18:31
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-TOKUDA