本日は今学期の「コミュニケーション演習1」の最終の講義。
さすがに最後の講義は一番最初の講義の時と同じく学生が多かったです。笑

スケジュールの講義数の手違いもあり本日は本格的なプレゼンというよりは
制作時間のような講義になりました。

その中でもほぼ完成している学生も数人おり同じチームの学生と
一緒に作品を見る時間も作れ、想像していたよりいい出来の作品もあり少し驚きも。

学生のみんな。
最終提出、楽しみにしています。

今回の講義はより実践に近づける意図、そして決めごとはあまり設けずに
自主性に期待した部分も多かったのでがあったので学生も戸惑う部分はあったかも
しれません。しかし、実際の仕事の流れには近づけたと思います。

授業後は今回の講義に勉強のために自主的に参加してくれていた学生のプレゼン。
少し厳しいことをいっていじめてしまったかもしれません。(あまり落ち込まないでね)

「デザイン」は本当に奥が深いと思います。

いくら良い作品を作っても相手(クライアント)がいて初めて成立する世界。
そして制作したもの、考えた企画を相手にわかりやすく説明するのも制作するのと
同じぐらい大切なこと。
それを感じてもらえれば幸いです。

最初の講義の時のブログにも書きましたがこの中から将来デザイナーが生まれることを
楽しみにしています。

※来期も立命館大学で講師をします。次は毎回ブログを書かないと。。。
今回の講義の倍の時間を講義することになりました。
もう少し、実践に近づけた講義内容にし、そしてデザインの楽しさを伝えれるように。。。