WNW presents – KLG COLOUR PALETTE at URBAN RESEARCH KYOTO
          
          
            EDITOR : UR KYOTO
            DATE : 2014/11/26 18:31
           
          
          
          
            
             
             
            この度、11月29日(土)〜12月7日(日)の期間、WORK NOT WORKと日本を代表するシューズブランドKIDS LOVE GAITEによるエキシビジョン「KLG COLOUR PALETTE」展をURBAN RESEARCH KYOTOにて行います。
            本エキシビジョンでは「KLG COLOUR PALETTE」と題し、スリップオンタイプのシューズを11種類のアッパー、2種類の刺繍、4種類のグログランテープの中からお好みで組み合わせを選べる、まさに変幻自在なカラーパレットのようなカスタムオーダーをお楽しみいただけます。日本を代表する実力派ブランドのシューズをカスタムできるまたとない機会を、ぜひご堪能ください。
             
             
             
            
             
             
             
             
            KIDS LOVE GAITE
            デザイナーの山本真太郎氏は、1990年に渡英。
            ロンドンでのシューズデザイナーのアシスタントを経て2000年に帰国。東京の靴業界で経験を積み2008年秋冬よりブランドデビュー。
            ロンドン在住時に伝説のショップ「ハウス・オブ・ビューティー&カルチャー」に影響を受ける。
            日本の歴史あるファクトリーと協業し、グッドイヤーウェルテッド製法を主軸に計算されたボリューム感を生み出すオリジナリティあふれるデザインが特徴。
            
              
                WNW presents – KLG COLOUR PALETTE at URBAN RESEARCH KYOTO
                【開催期間】
                
                  - 2014年11月29日(土)~12月7日(日)
                  ※11月29日(土)、11月30日(日)はデザイナー山本真太郎氏が来店いたします。 
                
                【開催店舗】
                
                  - URBAN RESEARCH KYOTO
                  〒604-8045 京都市中京区寺町通円福寺前町285
                  Tel.075-255-3808
                  営業時間:11:00〜21:00 
                
               
             
            
           
          
          
          
          
            
          
          
          
         
       
      
      
        
        
        
        
        
          どうもまたしてもさじです。突然ですがHNの「編集玉子」を「編集王子」と勘違いしました。書き込んでから結構時間経ってまして、申し訳ないですね。ネット上で公開処刑されてる気分ですよ。 そういや小室徹哉さんが逮捕されましたね。逮捕された事実より学校で小室徹哉さんを知らないという人がいた事実に驚きました。
 ... [more]
         
        
 POSTED BY CDC
        DATE : 2008/11/07 23:43
        CATEGORY : BLOG, BLOG-CDC, BLOG-DIARY
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          カエルを二匹飲み込まなければいけないときは、大きいほうから飲み込むこと。それと、あまり長いあいだ見つめないことだ。マーク・トウェイン 今年の暑い暑い夏のこと。梅雨があけた頃のあの日から、2ヶ月半毎週末を僕は、ある場所の改装工事をして過ごしました。1日に水を何リットル飲み、どれだけの汗をかい
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI H
        DATE : 2010/09/08 15:35
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI-H
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          昨日、6月14日の夜は、ウェディングパーティーがありました。パーティーの夜は、なんだかこちらも幸せな気持ちになります。普段とは違うお料理を作るので、キッチンスタッフも楽しんでいます。そのお料理は、見ているだけでも楽しいのです。 とってもアットホームな感じの、あったかいパーティー
 ... [more]
         
        
 POSTED BY CAFE SALON
        DATE : 2009/06/15 21:23
        CATEGORY : BLOG, BLOG-CAFE SALON, BLOG-FOOD
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          少しずつ色々なコンテンツをアップしています。その中、是非見て欲しい記事!まず1つ目。 「Division project」 これは「デザイン」に焦点を当て、デザインにまつわる事象を追求していく「デザインスペース」として運営。また「イベントスペース」としての開放するプロジェクト。元々、ここのスペー
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2010/07/06 17:20
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          7月6日(土)と7日(日)の2日間、第二回目となる「archipelago 」を、前回同様SONGBIRDの3階で開催致します。詳しくは、facebookページをどうぞ。 知らない方のために念のためあらためて趣旨を。archipelagoとは・・・(以下、企画者でもあるarchipelago 
 ... [more]
         
        
 POSTED BY TOKUDA
        DATE : 2013/07/02 11:05
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-DIARY, BLOG-EVENT, BLOG-TOKUDA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          昨日私は、本社勤務でして帰りの東海道新幹線下りは ほぼほぼ満席とれたのはC席 腹ペコながら時間がなく、 お相手はいつものモルツとコメッコ。 なんやかんやで「まもなく♪京都~」 ジャケットを着て荷物を持って リクライニングを元に戻そうと勢い良くボタンを押した。 となりのサラリーマンが勢い
 ... [more]
         
        
 POSTED BY ASK A GIRAFFE
        DATE : 2008/11/08 12:47
        CATEGORY : BLOG, BLOG-ASK A GIRAFFE, BLOG-OTHER
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          ヨーロッパ企画さんと仕事をするまでは、演劇ってものに一切興味がなかったんですが、実際見てみるとめちゃおもしろいですね。ヨーロッパ企画のカウントダウン公演があります。ポスターのデザインは、うちが担当させてもらってます。 それから、うちが担当した演劇計画2008のリーフレット、リリースになりました
 ... [more]
         
        
 POSTED BY NAGAI
        DATE : 2008/12/05 19:39
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-NAGAI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          うちの事務所の。。。シリーズ三回目です(笑)うちの事務所ではエプソン販売株式会社とジョイントプロジェクトとしてデザインチームを作っています。それは「i.n.k factory」という名前です。詳しくはサイトを見てください。「i.n.k factory」http://www.ink-f.com/今こち
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2008/11/19 16:30
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          先日、新風館から企画されたウエディングサービス研修に行かせていただきました。他の飲食のテナントからも何名か代表して行けるということで、タダでホテルのフルコースが食べれると聞き、ちゃっかり参加してきたわけなんですが。内容は、ウエディングのことばかりだけではなく、サービスやマナー、経営のことなんかについ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY ASK A GIRAFFE
        DATE : 2009/01/22 18:12
        CATEGORY : BLOG, BLOG-ASK A GIRAFFE, BLOG-OTHER
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          7月1日より藤井大丸では、恒例のCORNER BARGAINがスタートしました。おかげさまで、お客様で連日賑わっています。 藤井大丸自主編集のSTAGEでも、国内外の多くのブランドのSALEが始まりました。中でも、関西随一の品揃えを誇るARTS&SCIENCEは必見です。 また、
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2011/07/06 18:16
        CATEGORY : BLOG, BLOG-SHOP, BLOG-TAMAGAWA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          SONGBIRD DESIGN STORE.からのお知らせです。明日9月24日(金)と25日(土)は、お馴染み(?)snack TOTTEの日です。ちなみにsnack TOTTEの概要はこちら。 早いもので、プレを含めると3回目。「月末、金土はsnack TOTTEの日」と徐々に根付いてくれた
 ... [more]
         
        
 POSTED BY TOKUDA
        DATE : 2010/09/23 20:09
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-TOKUDA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          藤井大丸で期間限定SHOP「GRAPH Sightseeing」が始まりました。ユーズドセイルをリメイクしたBAGブランドです。ユーズドセイル自体、数が少なくすごく貴重なもので、それをハンドメイドで一点一点製作してます。某セレクトSHOPでも扱われる人気のブランドです。 また今回、
 ... [more]
         
        
 POSTED BY TAMAGAWA
        DATE : 2011/02/02 17:00
        CATEGORY : BLOG, BLOG-SHOP, BLOG-TAMAGAWA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          ガンダムのアムロ・レイの物まねをする若井おさむさんです。彼とは高校の同級生で、一緒にバンドもやってました。。いい大人になってからも、一緒に東南アジアにたむろしてました。オンズにも二、三回来てくれた事があります。。昨日、彼から電話がありました。わ)「5月に大阪で結婚披露宴するから来てくれへん?」山)「
 ... [more]
         
        
 POSTED BY YAMAZAKI
        DATE : 2009/02/05 02:11
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-YAMAZAKI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          ども! もち馬鹿のうえじぃです!! 本日ってか昨日の12月26日に… 『もち馬鹿…試食会兼写真撮影会』を行いました!! なお今回は初めてもち米から作ったので…旨さは別格でした…と先に言っておきますw …なかなか難しいと聞いていたのですが…意外とうまくいったのではないかと思いますw 
 ... [more]
         
        
 POSTED BY DIGICRE
        DATE : 2011/12/27 00:51
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIGICRE, BLOG-FOOD
        
        
       
      
        
        
        
        
        
          こんばんわ。 今日は蒸し暑かったですね! いよいよ開催まであと2日!そして明日は前夜祭です。 18時よりoooogalleryにて、詳細は先日の記事に掲載しています。 どなたでも大歓迎です。是非お越し下さいね〜!   さて今日は、インタビュー記事掲載のお知らせです。 
 ... [more]
         
        
 POSTED BY KYOTO ARTS
        DATE : 2010/07/30 20:01
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-KYOTO ARTS 2010
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          先日もココでお伝えした謎の癒し系映画「太陽と月とボクとかワタシ」。この映画の作業着兼スタッフTとして活躍してたTシャツが謎のモテモテ創作制作造作集団「BUGTIME WORKS」自らの手により新たに制作されたぞ!!この夏、モテてモテてしょうがなくなりたいボクとかワタシには必須アイテムになる事間違い無
 ... [more]
         
        
 POSTED BY ENAMI
        DATE : 2009/05/29 21:37
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DESIGN, BLOG-ENAMI
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          「3月のライオン」という漫画を最近読みました。作者は「ハチミツとクローバー」の羽海野チカさん。 最近読んだ漫画の中でダントツの面白さでした。題材が将棋という一見、「ニッチ」な感じもしますが、そんなのも吹き飛ばす感じです。初めてこの作者の作品を読みましたがコマ割りが面白い。というかデザイン的に見
 ... [more]
         
        
 POSTED BY SANO
        DATE : 2009/01/07 14:04
        CATEGORY : BLOG, BLOG-BOOK, BLOG-SANO
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          来る11月3日(木・祝)、SONGBIRDでは珈琲にまつわる素敵な企画をお届けします!第一弾は、かもがわカフェの高山大輔氏による珈琲の淹れ方ワークショップを開催致します!珈琲豆についてのお話や、美味しい珈琲の淹れ方が学べる楽しい教室です。貴重なこの機会をお見逃しなく! 「CAN YOU D
 ... [more]
         
        
 POSTED BY TOKUDA
        DATE : 2011/10/09 14:16
        CATEGORY : BLOG, BLOG-EVENT, BLOG-TOKUDA
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          本当に暑い日が続きます。38度…京都の夏はこたえますね。 さて、いよいよ京都藝術も後半!展覧会も展示替えが行われてきていますよ〜。   こちらはギャラリー知。寺町丸太町の丸太町通沿いにあります。 写真は15日まで開催されていた『長井由佳 MOZART Die Zauberf
 ... [more]
         
        
 POSTED BY KYOTO ARTS
        DATE : 2010/08/18 17:14
        CATEGORY : BLOG, BLOG-KYOTO ARTS 2010, BLOG-SHOP
        
        
       
      
        
        
        
        
        
        
          久々のポスト。。。多忙を極め続けています。松倉です。7月は合計で3本の納品があり、今月頭に1本。明日(というか今日1本)明後日(というか明日)も1本。3連休とか何?何様?みたいな雰囲気です。そんな中、今月納品の仕事はすべて僕のプランがかんでいるので心血注いじゃいますよよね。自分のアイデアは我が子のよ
 ... [more]
         
        
 POSTED BY MATSUKURA
        DATE : 2009/07/20 03:33
        CATEGORY : BLOG, BLOG-DIARY, BLOG-MATSUKURA