京都精華大学
デザイン学部建築学科・連続レクチャーシリーズ
「可能性の空間 [空間論演習1]」

 

|日時:2013年4月〜7月 授業期間の毎週土曜日13時〜

|場所:京都精華大学風光館3F建築学科フォーラム
>> http://www.kyoto-seika.ac.jp/
(来場人数や大学側の都合により会場を変更する場合があります。変更の際はTwitter(https://twitter.com/seikaarchitect)等でお知らせします。)

|参加費:無料(事前申込み不要)

 

この連続レクチャーシリーズは、建築学科教員及びゲスト講師が空間をめぐる対談や講演を行います。建築という枠を超えて、さまざま角度から空間を捉ることで新たな発想が生まれ、思考の可能性が広がることを期待します。建築学科の授業「空間論演習」となっていますが、オープン講義ですので他学科の学生や一般の皆様も自由に聴講できます。是非ご参加ください。

 

04月20日
076「まちづくり+クリエイティブ」
永田宏和(企画・プロデューサー/KIITO副センター長)× 片木孝治(応用芸術研究所代表/京都精華大学非常勤講師)

04月27日
077「新しく、そして豊かな建築を目指して」
大西麻貴(建築家)

05月11日
078「アートと美術館とキュレーションのこと」
中田耕市 (丸亀市猪熊弦一郎現代美術館キュレーター)× 津田朋延(建築家/京都精華大学非常勤講師)

05月18日
079「企画と場を”いろいろデザイン”するはなし」
サノワタル(プロデューサー/デザイナー/京都精華大学非常勤講師)× 片木孝治

05月25日
080「料理のある風景、料理のある時間」
冷水希三子 (料理家・フードコーディネーター)× 津田朋延

06月01日
081「海洋都市アマルフィの繁栄の秘密」
陣内秀信(建築史家/法政大学デザイン工学部教授)

06月08日
082「その場所で生まれるさまざまなこと」
いしいしんじ(作家)× 津田朋延

06月15日
083「クール・ジャパン推進の取組みとデザイン政策」
外山雅暁(経済産業省商務情報政策局クリエイティブ産業課デザイン政策室 室長補佐)

06月29日
084「空間、および時間の存在をめぐって」
森田大剛(カフェ+ギャラリー「Sol」代表)× 津田朋延

07月06日
085「Healing Lighting ― 建築化照明でつくるグラデーション」
家元あき (ライティングデザイナー)

07月13日
086「ニッポンのものづくり〜中量生産編」
永田宙郷(EXS Inc.代表/プランニングディレクター) × 片木孝治

07月20日
087「モダニズムと震災以降」
鈴木隆之(建築家/小説家/京都精華大学教授)

 

詳細はコチラ
>> http://www.kyoto-seika.ac.jp/design/eventschedule/20130405_5977.html