京都南蛮事変
http://voiceofkyoto.com/jp/project/namban/

|開催日時:
2010年10月23日(sat)、24日(sun) 15:00-18:00 ※14:30受付開始予定

|会場:
臨済宗妙心寺派 本山塔頭「春光院」
京都市右京区花園妙心寺町42
>>> http://www.shunkoin.com/

|チケット:
要事前予約 3,500円(税込)※和菓子代込み
事前予約期間 10/10〜10/18
*当日券の発行は予定しておりません。お早めにお申込み下さいませ。

 

|演目:
■UNPLUGGED きものコレクション
若手作家による南蛮をテーマに据えたコレクション。

■大津智永(都未生流副家元 )
装花と生け込みのライブパフォーマンス。

■日菓(創作和菓子ユニット)
創作和菓子のおもてなし。
>>> http://nikkakyoto.exblog.jp/


|装飾:
■だるま商店
「エロキワ京都」をテーマに活動するグラフィックアートのユニット
>>> http://dalma.jp/

■かみ添
京都・西陣のはずれに唐紙の店
>>> http://kamisoe.com/

■京東都
「京都発、東京経由 世界行き。」の刺繍ブランド
>>> http://www.kyototo.jp/KYOTOTO_web/CONTENT/index.html

■Floyd
静岡のプロダクトレーベル。代表作にマグカップ「Cup ring」がある。
>>> http://www.floyd.jp/brand/

 

信長に秀吉、利休に織部。安土桃山の時代、明日散るとも知れない命を賭して戦いに明け暮れる戦国の世に突如現れた伴天連たち。16世紀の日本に突如押し寄せ、あらゆる人々の感性に衝撃を与えることとなった南蛮文化は、今なお21世紀の生活に色濃く残されています。
Japanese Decorative Gigs 2010 では、「南蛮渡来」をテーマに若手染織作家によるきものコレクションをはじめ、微細な光の陰影にきらめく、この日のためだけに誂えた唐紙の襖とグラフィッ クアーティストによる極彩色の南蛮襖絵。そして、その先に広がるサロンでは創作和菓子でのおもてなしなどを取り揃え、二日限りのGigを繰り広げます。
会場となるのは、「南蛮寺の鐘」が残る妙心寺 本山塔頭の「春光院」。南蛮に縁ある非公開寺院にて、今の時代の感性で織りなす南蛮模様のひと時をお楽しみ下さい。

|主催:
voice of KYOTO
>>> http://voiceofkyoto.com/
※イベントの詳細は直接「voice of KYOTO」までお問い合わせ下さい。